




わたしも負けていられないと思い、調べてたどり着いたのがらでぃっしゅぼーやでした。
目次
栄養価の高い旬の野菜を食べよう




なので、私はらでぃっしゅぼーやの定期便をおすすめします。
健康とキレイへの近道は、旬の野菜をしっかり食べることです。
最近はスーパーで季節感をあまり感じられなくなっているように感じませんか?
行事があれば、食材や飾りつけで雰囲気は変わりますが、野菜や果物で季節を感じられるものが少なくなっていますよね。
でも、旬の食材を食べることは健康にも関わるので、栄養指導の時のテーマにしてみました。
すると、こんな悩みがありました。
慣れていない食材は下処理も調理法も分からない。
忙しくて、野菜選びに時間をかけていられない。
夕食の買い物も、子供が食べてくれる野菜にかたよっていました。
わたしは、調理に時間がかからない野菜を選んでしまっていました。
この結果、食卓に並ぶ野菜の種類も同じようなサイクルでマンネリ化してしまいますね。
選べる種類が多いからこそ、何がいいか分からなくて、選ぶことが出来なくなっている人も多いですよね。
食べる食材がかたよってしまうと、栄養バランスもかたよってしまいます。

仕事と子育て、家事の両立は思っているより大変ですよね。
そんな時に見つけたのが、らでぃっしゅぼーやの宅配野菜です。
- 旬のおいしい野菜を自宅に運んでくれます。
- 自分では選ばない野菜も、レシピと一緒に届くので安心でした。
- 旬で栄養価が高く、野菜そのものの味が濃くておいしいです。









そして、旬の野菜を食べていることでわたしにも、家族にも嬉しい変化があったので、栄養士としてお伝えしたいと思います。
健康でキレイな人はバランスの良い栄養が採れている
人が健康で、キレイに生きていくためには、絶対に無くてはならない栄養素があります。
その中の多くが野菜から得ることが出来ます。
もちろんお肉や魚、卵も身体をつくるためには大切です。
今日は、野菜と果物からとれる≪酵素≫に着目して書いていきます。
人が健康でうつくしくあるためには、≪酵素≫が必要です。
酵素には大きく分けて2つあります。
潜在酵素
もともと人の体内にある酵素。一生のうちに体内でつくられる量は決まっています。
代謝を高めたり、消化に必要な酵素です。


消化には、必要な栄養素を吸収するためや、老廃物を体内に出すために必要なんですよ。
そして、便秘の悩みには食物繊維が効果的ですよね。
便秘については「らでぃっしゅぼーやはダイエットに大活躍!野菜中心の生活でキレイに痩せる」に詳しく紹介されています。
食物酵素


野菜や果物からとる必要があります。
生の野菜や果物からとることが出来る酵素のことを、食物酵素といいます。
わたしは食物酵素をちゃんと取りたくて、らでぃっしゅぼーやの「ぱれっと」に申し込みました。
「ぱれっと」は家族の人数や必要な量に合わせてパック内容を選ぶことが出来ます。

果物を多めにすると子供も飲みやすいですよ。
1日に2回作るのは面倒なので、わたしは子供用のフルーツを中心にした、野菜入りスムージーを作り、あとから野菜をさらに足して大人用を作っています。
らでぃっしゅぼーやの「ぱれっと」で定期的に配達をしてもらうようになってから、重たい野菜の買い物もなくなり、日課になったスムージーでこんな効果がありました。
- 便秘が解消しました。
- 吹き出物がなくなりました。
- 代謝があがり、むくみがなく、体重も落ちています。
これは、わたし個人の効果と感想です。
いまはネットでも、手軽にとれる【酵素】が話題ですが・・・

「ビタミンは熱に弱いし、熱で殺菌処理しているサプリではあまり期待できないね。」
と栄養士の友達といつも話しています。
結論は・・
ぜったいに新鮮な旬の野菜や果物を食べたほうがいい。
そして・・・



安心・安全の検査体制は?
らでぃっしゅぼーやは、放射性物質の検査を自社でおこなっています。


そして、らでぃっしゅぼーやの野菜や果物は低農薬です。
でも、今は無農薬よりも、低農薬で作られたほうが安全だという声もあります。


農薬と聞くと心配になってしまう方も多いですが、害虫や害虫のたまごを食べることを防いでくれる大切なものでもあります。
そしてらでぃっしゅぼーやは低農薬作られていますが、農薬の残留濃度もしっかり検査しているので、野菜や果物も安心して皮ごと食べられますよ。
「らでぃっしゅクラブ」という定期便や、単品からでも注文できるお肉や加工食品も、無添加なので安心です。
わたしはらでぃっしゅぼーやの「ぱれっと」という定期便を申し込んでいますが、らでぃっしゅぼーやにはお得な定期便が2種類あります。


おすすめの定期宅配コースは?

いま、らでぃっしゅぼーやでは定期購入に申し込むと2,000円分のポイントがもらえます。

2,000円分ももらえるの?

- らでぃっしゅぼーやの専用車両で配達の送料が8週間も無料です。
- 年会費が1年間無料です。
- 2,000円分のポイントがもらえます。
らでぃっしゅぼーやの年会費は、1,000円です。
らでぃっしゅぼーやは、紙ベースのパンフレットが届きます。





ではつぎに、2種類の定期便のちがいです。
らでぃっしゅクラブ
- 旬の野菜や果物、お肉類、卵などの食材がセットになっています。
- 締め切り前なら何度でも、セット内容を変更できます。
- S・M・Lサイズの中から自分の家族構成に合ったパックを選べる
- 今だけもらえる2,000円分のポイントが、最初の支払から引いてくれます。
- 締め切り日まで、セット内容の食材の変更が何度でもできます。


ぱれっと

- 栄養価の高い旬の野菜や果物が届くので、食卓に並ぶ野菜がマンネリ化しない。
- 「ぱれっと」は中身の変更はできません 。
- 「ぱれっと」はセットの種類も多いので、家庭に合ったボリュームと内容から選べます。
- 今だけもらえる2,000円分のポイントは、らでぃっしゅぼーやの単品注文で使うことができます。
- 送料無料の8週間以内に使えば、送料がかからないのでお得です。








配送のペースも、毎週・2週間に1回・4週間に1回と選ぶことができます。
そして、少しのあいだ定期便を休止したいときも、解約したいときも、パソコンやスマホから簡単にできます。
詳しい休止・解約の方法は「らでぃっしゅぼーや定期便の休止・解約方法は?妊娠中から里帰り中、離乳食まで大活躍」で紹介しています。
そして気になるのは配送料ですよね。


らでぃっしゅぼーやの配送料は?

- 配送料が安いヤマト運輸よりも安いです。
- 時間指定はできませんが、毎回決まった曜日に配送してくれます。
- いつも同じ地域担当の人が自宅に運んでくれます。

らでぃっしゅぼーや専用車の配送エリア | ||
ほぼ全域 | ||
東京23区 | 神奈川県 | 愛知県 |
和歌山県 | 大阪府 | 札幌市(その周辺地域) |
らでぃっしゅぼーや専用車の配送エリア | ||
支部 | ||
東京多摩地区 | 埼玉県 | 千葉県 |
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 |
静岡県 | 山梨県 | 三重県 |
岐阜県 | 兵庫県 | 京都府 |
奈良県 | 滋賀県 | 仙台市 |

注文金額 | らでぃっしゅクラブ&パレット | 単品の注文のみ |
5,000以上 | 0円 | 0円 |
3,000円 〜 4,999円 | 180円 | 300円 |
3,000円未満 | 280円 | 500円 |
- 配送の日にちや時間が指定できるので、予定が立てやすいです。
- 地域によっては追加料金がかかります。

<<ヤマト運輸の配送料金>> | |
注文金額(商品代金) | らでぃっしゅクラブ&パレット |
8,000円以上(税抜) | 0円 |
6,000円以上(税抜) | 300円 |
4,000円以上(税抜) | 350円 |
3,000円以上(税抜) | 500円 |
3,000円未満(税抜) | 900円 |

<<ヤマト運輸の追加料金>> | |
エリア別の追加料金(消費税込み) | |
関東地方 | 0円 |
下記以外の地域 | 0円 |
青森・秋田・岩手 | 110円 |
中国地方 | 220円 |
四国地方 | 330円 |
北海道・九州地方 | 490円 |
沖縄県 | 650円 |


週に1回でも、月に1回でも、金額と量に合わせて配送回数を変えれば節約できますね。
そして、らでぃっしゅぼーやの専用車では、こんな優しいサービスもあります。
妊婦さんや3歳未満のお子さんがいる家庭は、最大36か月(156週)配送料が無料になります。
そして、障害を持たれている方や、同居されているご家庭は【らでぃっしゅ笑顔サポート】というサービスがあり、配送料がずっと無料になります。
公式サイトで確認してみてくださいね。
健康でキレイになるには、旬で栄養価の高い野菜を宅配してくれるらでぃっしゅぼーやのまとめ



だから、らでぃっしゅぼーやから届く野菜とレシピで、新しい料理にもチャレンジできています。
そして、うれしい事が・・・
『痩せた?』
『エステに行ってる?』
と友達に褒めてもらえるようになりました。


宅配野菜の中でも、会員数ナンバーワンのらでぃっしゅぼーやは、健康とキレイのために大活躍してくれています。

きゃろっと

最新記事 by きゃろっと (全て見る)
- ナッシュのお弁当「注文して良かった!」一人暮らしの女性に人気の3つの理由 - 11月 21, 2020
- ナッシュのお弁当は妊娠中の悪阻でしんどい時にも最適!冷凍保存しておけて食べたい時に食べられる! - 11月 14, 2020
- ナッシュの(nosh)のお弁当を1日1食置き換えした時の食費は?注文食数別に値段を比較 - 10月 20, 2020