nosh(ナッシュ)のお弁当は糖質や脂質、塩分やカロリー制限が出来て、高タンパク質なので今とても人気ですよね。
関西(大阪)にnosh(ナッシュ)のお弁当の販売店があるのか、店舗で購入することができるのか気になりませんか?
配送料が節約できるなら店舗で買いたいなぁと思って、調べてみました。
最初は送料が気になりましたが、ナッシュは1食が568円(税別)からと安いです。
そして更にすごくお得になる制度なので、詳しくまとめてみますね。
ナッシュは続ければ続けるほどすごくお得なので、見逃さないでくださいね。
目次
nosh(ナッシュ)の関西(大阪)の配送料金は?
ナッシュは残念ながら店舗販売はしていません。
オンラインで注文し、宅配のみで注文できます。
そうなると心配なのが配送料金ですよね。
関西
地域 | 4食セット | 6食セット | 8食セット | 10食セット | 20食セット |
大阪府 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 兵庫県 |
760円 | 850円 | 850円 | 850円 | 1,050円 |
ヤマト運輸のクール便なので、少し配送が高いと感じましたが、10食セットで注文したとすると、1食85円くらいプラスになります。
送料を足すと、1食が653円(税別)です。
コンビニ弁当や外食を考えると安いですよね。
しかもこんなに健康に特化したお弁当がこの金額で届くのは、本当にお得だと思います。
毎回お弁当を買いに販売店に買い物に行くのは大変ですが、ナッシュは自宅に届けてくれて、配送ペースも自由に選べるので生活ペースに合わせやすくて便利ですよ。
1番お得なのは20食セットですが、20食セットに変更できるのは2回目の注文からになります。

これが20食セットで届く段ボールの大きさです。
冷凍庫に入れば私も20食セットを頼みたいなぁ。。。
賞味期限が6ヵ月~12ヶ月と長いので、冷凍庫の大きさに合わせてストックできますよね。
美味しくてメニューのレパートリーも多くて、ムリなく食事を楽しみながら続けられますよ。
私がおススメする配送ペース。

毎日1食ずつ夕食に食べていて、夜外食する時は昼食に食べていますよ。


10食ずつ届けてもらっているので、1週間で3食残ります。
3週間目で合計9食残るので、4週間目の配送はスキップして送料が節約できていますよ。

メニューは沢山あって、メインのおかずやリゾット、スープやパン、ロールケーキなどのデザートもあります。
70種類以上のメニューから選べて飽きないし、美味しくて1日に2回食べちゃったりもしています。
私は、10食セットを毎週届けてもらっているので、1ヵ月の送料をまとめてみますね。
1週間目(10食セット)・・・送料850円(税別)
2週間目(10食セット)・・・送料850円(税別)
3週間目(10食セット)・・・送料850円(税別)
4週間目(10食セット)・・・スキップでお休み。
合計で送料は2,550円(税別)です。
もし、冷凍庫が大きくて、2回目の注文から20食セットが注文できれば・・・
20食セットだと月2回の配送なので、1ヶ月の送料は2,100円(税別)になります。
めっちゃ安いですよね!
お昼に食べるときは家で温めてから持って行って、会社で食べたりしていますよ。
レンジが使えれば冷凍のまま保冷バックで持っていけます。
料理が苦手で忙しくても、外食やコンビニ弁当ばかりだと栄養も偏るし、栄養が足りなくて体型も肌も崩れてしまいがちです。
健康に美しく過ごすには、毎日ちゃんと栄養バランスの取れた食事をとる事からです。
栄養士のわたしが、ナッシュをおススメします!
健康に美しくをサポートしてくれるナッシュの公式ページはこちら>>
nosh(ナッシュ)は大阪に店舗がある?のまとめ。
ナッシュは、全国どこにも店舗や販売店がありません。
ネットからの注文だけです。
そして、送料は関西圏(大阪)が一番安いですよ。
ラッキーですね!
10食セットだと、1食につく送料が85円(税別)なので、送料を合わせても1食が653円(税別)となります。
20食セットだと、1食につく送料は53円(税別)なので、送料合わせても1食620円(税別)となります。

そして、今は購入食数の合計で割引率が変わります。
最初だけ安いのではなく、続ければ続けるほどお得になるなんてすごく嬉しいですよね!
1日1食だと毎週届くと余ってくるので、私は4週間に1回はスキップ(キャンセル)しています。
なので実際はもっと送料は安くなりますよ。
冷凍庫の大きさで注文できる食数は変わってきますが、6食セットから注文もできるので試してみてくださいね。

全国の配送料金はこちらにまとめているので、参考になれば嬉しいです。

きゃろっと

最新記事 by きゃろっと (全て見る)
- タイヘイ(taihei)のお弁当の配送方法は?不在時は宅配ボックスで大丈夫? - 6月 15, 2021
- タイヘイの【冷凍で届くソフト食のお弁当】は自宅以外に郵送できる - 6月 14, 2021
- nosh(ナッシュ)は塩分控えめの健康食だからまずい?こんな人におススメ! - 6月 6, 2021